基本方針
スローガン
「互譲互助」
交通の便が良く自然環境に恵まれた茅ヶ崎市では、人口の流入が進んでいる一方、地域コミュニティの希薄化を起因とした災害時における対応や文化継承に課題があり、移住者も含めた地域交流の促進が求められています。そこで茅ヶ崎市民一人ひとりが、災害に対する危機感を持った活動や、地域の伝統的な文化への参加に当事者意識を持てる様、多様な価値観を受け入れ、皆が参加しやすい地域コミュニティを確立していく必要があります。
まずは、茅ヶ崎市民に地域コミュニティの重要性を再認識してもらい、各個人や各団体が今以上に連携を取ることができる機会を創出するために、5月例会を開催いたします。そして、地域の関係諸団体と共に事業を構築し、より密接に協力関係を深めて、今後も継続的に茅ヶ崎市の事業に関わっていくために、アロハマーケットへ参画いたします。また、湘南地域の各LOMとの連携を一層強化して、今後も多面的かつ多角的なまちづくり運動を継続して推進していくために、湘南4LOMまちづくり会議に参画いたします。さらに、先輩諸氏が築き上げてきた湘南のJCという文化を活かして、湘南地域のさらなる活性化を図り、湘南市民が誇りに思えるまちを実現するために、湘南4LOM合同事業を共同開催いたします。そして、茅ヶ崎JCも地域コミュニティの一員として、皆が利用する道の清掃活動を通じて少しでも多く地域へ貢献するために、ちか道清掃を実施いたします。また、茅ヶ崎JCが地域のハブとして一人でも多くの方が参加できる事業を構築し、地域コミュニティの交流や活動を促進する一助となるために、10月例会を開催いたします。
市民一人ひとりが主体的に活動した結果、多様な価値観が融合して地域コミュニティが活性化され、まちの魅力も向上した茅ヶ崎市は、誰もが関わり合いながら安全でいきいきと過ごすことができ、創造と革新が溢れるスローライフなまちへとつながると確信します。
委員長 山田 裕介
副委員長理事 石井 政輝
《 事業計画 》
1. 全体事業への参画
2. 5月例会(まちづくり事業)
3. アロハマーケットへの参画
4. 湘南4LOM合同事業(5月、10月開催)
5. ちか道清掃
6. 10月例会(まちづくり事業)
7. 湘南4LOMまちづくり会議への参画(通年)
8. 会員拡大(通年)
9. 総務広報委員会との連携(通年)